ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
by
Meraphrodite
(2015/07/22 02:13)
ご返信頂いたメールを拝見しました。
情報ありがとうございます。
先程、メールへの返信をさせて頂きました。
staigerianaに関して(koara師匠のところで購入したviminalis ssp. viminalisも??)は、PHに然程神経質にならなくても良いので、冬場のstaigerianaの用土の凍結による根痛み防止や地温を上昇させる為に融雪剤として粒状の木炭を多目にブレンドした結果による用土のPHの上昇に神経質にならないでも良いだろうという件、了解です。
eucalyptus_kさんのブログの情報を栽培情報として参考にされている方も多いかと思いますので、用土に関する情報のみ此方にも転載しコメントさせて頂きます。
> ただ赤ボラ土、さつま土、蝦夷砂といったものは、
> まだ一度も目にしたことがありません。
>
> ネットで購入すれば手に入るでしょうが、
> コストを落とす必要性にも迫られており、
>なるべく身近な場所で手に入るものを中心に使用しています。
送料が、700円から、注文数によっては千数百円程度掛かりますが、土の値段自体は18L1袋当たり450〜500円程度でYK社の赤ぼら土とさつま土を購入出来るところがありますので、ご紹介します。
杉本園
http://www.rangoya36.com/syouhinnjyoho.htm
・・・YK赤ぼら石(500円/袋)〜一度に4袋, さつま土(500円/袋)〜一度に3袋迄、送料700円。
土 | 寒蘭専門店|東洋蘭センター
http://touyouran.com/category/item/shizai/soil/
・・・赤ぼら石・さつま土共に500円/袋でセールス時には450円/袋。
送料は一度に4袋毎に800円。
蘭の販売(園芸資材) / 東洋蘭専門店 光珠園(福岡県豊前市)
http://www.koujyuen.com/shizai/index.html
・・・赤ぼら石が450円/袋、さつま土が470円/袋。
5袋注文したところ、送料が1,300円程度掛かった。
栃木県鹿沼市の株式会社シダラ。「鹿沼土」をはじめとし、研究に研究を重ねた「土」を製造、販売致しております。
http://www.shidara-web.co.jp/
・・・十和田砂が540円/袋、蝦夷砂も540/袋。
送料が2袋毎に1,080円。
ガーデニング用品テラコッター
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ikstdi?u=ikstdi
・・・スーパーさつま土(現在品切)が645円。送料は2袋毎に565円。此方のさつま土は焼成処理を行ってない為、硬質鹿沼土よりも硬く崩れにくく、蝦夷砂よりは柔らかい程度の硬さです。
「力を込めて握れば潰れる程度の硬さ」だそうです。
ぼら土もありますが、ここのぼら土は日向土より硬く比重も重く粉塵(と言っても粘土質ではなく砂質)も付着しており、概ね「安い日向土」みたいな品質のものでした。
他にも、日向土や軽石の販売もあります。
赤玉土・バラの土・腐葉土・園芸用土販売店|プランティーションイワモト
http://www.p-iwamoto.co.jp/
・・・一袋辺りの値段は高いですが、送料が630円で、品揃えも、十和田砂・蝦夷砂・日向土・焼赤玉土といった特殊な用土(これらは上記に紹介した店よりも価格が割高)もあれば、パーライトやバーミキュライト, ピートモス, 軽石などといった一般的な用土もあり、品揃えがととても豊富で、蝦夷砂の10Lや、蝦夷砂や十和田砂や焼赤玉などの5Lといった小分け販売もあり、更に4,200円以上の購入で、送料が無料になるそうです。
尚、さつま土やYKの赤ぼら石は、粒が崩れていない状態の(焼いていない)硬質の赤玉や鹿沼と同程度の保水力があるので、バーミキュライトやココピートや腐葉土など、水持ちを良くする素材とブレンドすれば、赤玉や鹿沼をブレンドした時と同じ程度の保水力が見込めますし、赤玉や鹿沼よりも潰れにくい為、黒曜石パーライトや日向土や軽石やゼオライトをブレンドすれば、赤玉や鹿沼以上に排水性や乾燥力の高い用土が簡単に作れるし、
日向土や軽石と同じく多少洗ったぐらいでは簡単には潰れない硬さがある為、バーミキュライトや堆肥の粒子が劣化したり分解されたりして細かくなって、粘土化・泥沼化した部分だけを除去して、土を消毒すれば、捨てずに何回も繰り返し使える利点があるということも付け加えます。
情報ありがとうございます。
先程、メールへの返信をさせて頂きました。
staigerianaに関して(koara師匠のところで購入したviminalis ssp. viminalisも??)は、PHに然程神経質にならなくても良いので、冬場のstaigerianaの用土の凍結による根痛み防止や地温を上昇させる為に融雪剤として粒状の木炭を多目にブレンドした結果による用土のPHの上昇に神経質にならないでも良いだろうという件、了解です。
eucalyptus_kさんのブログの情報を栽培情報として参考にされている方も多いかと思いますので、用土に関する情報のみ此方にも転載しコメントさせて頂きます。
> ただ赤ボラ土、さつま土、蝦夷砂といったものは、
> まだ一度も目にしたことがありません。
>
> ネットで購入すれば手に入るでしょうが、
> コストを落とす必要性にも迫られており、
>なるべく身近な場所で手に入るものを中心に使用しています。
送料が、700円から、注文数によっては千数百円程度掛かりますが、土の値段自体は18L1袋当たり450〜500円程度でYK社の赤ぼら土とさつま土を購入出来るところがありますので、ご紹介します。
杉本園
http://www.rangoya36.com/syouhinnjyoho.htm
・・・YK赤ぼら石(500円/袋)〜一度に4袋, さつま土(500円/袋)〜一度に3袋迄、送料700円。
土 | 寒蘭専門店|東洋蘭センター
http://touyouran.com/category/item/shizai/soil/
・・・赤ぼら石・さつま土共に500円/袋でセールス時には450円/袋。
送料は一度に4袋毎に800円。
蘭の販売(園芸資材) / 東洋蘭専門店 光珠園(福岡県豊前市)
http://www.koujyuen.com/shizai/index.html
・・・赤ぼら石が450円/袋、さつま土が470円/袋。
5袋注文したところ、送料が1,300円程度掛かった。
栃木県鹿沼市の株式会社シダラ。「鹿沼土」をはじめとし、研究に研究を重ねた「土」を製造、販売致しております。
http://www.shidara-web.co.jp/
・・・十和田砂が540円/袋、蝦夷砂も540/袋。
送料が2袋毎に1,080円。
ガーデニング用品テラコッター
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/ikstdi?u=ikstdi
・・・スーパーさつま土(現在品切)が645円。送料は2袋毎に565円。此方のさつま土は焼成処理を行ってない為、硬質鹿沼土よりも硬く崩れにくく、蝦夷砂よりは柔らかい程度の硬さです。
「力を込めて握れば潰れる程度の硬さ」だそうです。
ぼら土もありますが、ここのぼら土は日向土より硬く比重も重く粉塵(と言っても粘土質ではなく砂質)も付着しており、概ね「安い日向土」みたいな品質のものでした。
他にも、日向土や軽石の販売もあります。
赤玉土・バラの土・腐葉土・園芸用土販売店|プランティーションイワモト
http://www.p-iwamoto.co.jp/
・・・一袋辺りの値段は高いですが、送料が630円で、品揃えも、十和田砂・蝦夷砂・日向土・焼赤玉土といった特殊な用土(これらは上記に紹介した店よりも価格が割高)もあれば、パーライトやバーミキュライト, ピートモス, 軽石などといった一般的な用土もあり、品揃えがととても豊富で、蝦夷砂の10Lや、蝦夷砂や十和田砂や焼赤玉などの5Lといった小分け販売もあり、更に4,200円以上の購入で、送料が無料になるそうです。
尚、さつま土やYKの赤ぼら石は、粒が崩れていない状態の(焼いていない)硬質の赤玉や鹿沼と同程度の保水力があるので、バーミキュライトやココピートや腐葉土など、水持ちを良くする素材とブレンドすれば、赤玉や鹿沼をブレンドした時と同じ程度の保水力が見込めますし、赤玉や鹿沼よりも潰れにくい為、黒曜石パーライトや日向土や軽石やゼオライトをブレンドすれば、赤玉や鹿沼以上に排水性や乾燥力の高い用土が簡単に作れるし、
日向土や軽石と同じく多少洗ったぐらいでは簡単には潰れない硬さがある為、バーミキュライトや堆肥の粒子が劣化したり分解されたりして細かくなって、粘土化・泥沼化した部分だけを除去して、土を消毒すれば、捨てずに何回も繰り返し使える利点があるということも付け加えます。
このコメントを削除しますか?