ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
by ころりん
(2014/02/14 17:03)
こんにちは!
プレウロカルパの件でお世話になりました、ころりんです。
近頃、雪がよく降りますね。
プレウロカルパは以前と状況変わらず・・なのですが、
別のユーカリの幹が、この度の雪で
半分に折れてしまいました(泣)
こんな事になるとは~(T^T)


[コメント削除]
by eucalyptus_k
(2014/02/17 14:12)
ころりんさん、こんにちは!

プレウロカルパも地植えで相応の樹高があれば、
積雪も問題なく乗り越えられるようですね!

雪で折れてしまったユーカリとは何ですか?
実は私も先日作業に入った工事業者の不手際で
大切な株が少し折られてしまいました。。。

恐らくどれも根が問題なく成長していれば、
春には復活してくれるものと思います。
今は冬が去るのを気長に待つとしましょう。

[コメント削除]
by ころりん
(2014/02/17 20:00)
少しと言えども、その様な事があると
ショックですよね。

我が家の折れたユーカリは
グロブルス・・だと思います。
確かラベルに、ブルーガムとだけ
書いてあったのですが、
その様な別名を持つユーカリは
他にもありますか?

実はこのグロブルス、地植えです(汗)
こちらのブログで凄まじい成長力を知り、
冷や汗が。。
蕾を付ける程に成長していました(汗)

[コメント削除]
by eucalyptus_k
(2014/02/18 12:12)
ころりんさん、こんにちは!

ブルーガムであればグロブルスで間違いないですね。
ただグロブルスには4つの亜種がありますが、
どれも見た目や性質はそこまで大きく変わりません。

グロブルスを地植えですか!!
これはなかなか渋い状況ですね(笑
でも地植えのグロブルスであれば、
かなりの確率で春に復活しそうですね。

ちなみに蕾を付ける程というと
どの程度の樹高になりますでしょうか?

下記のページを見ていただき、
蕾の付き方や大きさを比較していただくと
グロブルスのどの亜種であるかがわかると思います!
http://www.eucalyptus.jp/?a=134

[コメント削除]
by ころりん
(2014/02/18 17:39)
はい、本当に渋~い状況です。。

樹高ですが、測ってみましたら8m弱ありました(汗)

蕾も比較してみました!
と言っても、私の手元に残っているのは
蕾の残骸の様な物なのですが・・
それを見ると、本来の大きさまで蕾が充実せず
花も咲かずに終わってしまったような感じで。
ですが、7個セットで付いていた形跡があります。

ssp.maideniiの可能性が高そうです!

[コメント削除]
by eucalyptus_k
(2014/02/18 20:05)
ころりんさん、こんばんは!

何と!既に樹高8mですか!それはそれは立派な木ですね!
でも、グロブルスはまだまだ大きくなりますよ。

蕾が7個セットであればssp.maideniiが100%ですね。
日本で普通にブルーガムを買うと、
大概はssp. globulusかssp. bicostataなので、
ssp. maideniiはとても珍しいですね。

ssp. maideniiは4種の中では最も特徴があって美しいので、
是非ともその木、復活を遂げてほしいですね。

春に復活を遂げた暁には、
大規模な剪定ができたと笑いたいものですね。

[コメント削除]
by ころりん
(2014/02/18 23:14)
実際のところ、これ以上大きくするのは厳しかったので、
ユーカリには申し訳ないですが、良かったのかもしれません。
春の復活に期待したいと思います!

我が家に珍しいユーカリが植わってるなんて
何だか嬉しいです。

思い出したのですが、
元々は2本株立ちの様な状態だったんです。
各々の幹の葉の形が違っていて不思議でした。

ユーカリの世界は本当に奥深いですね!

[コメント削除]
by eucalyptus_k
(2014/02/18 23:58)
ころりんさん、こんばんは!

是非とも春の復活に期待したいですね!
また春以降のユーカリの様子について、
是非とも教えてくださいね♪

[コメント削除]