ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
今年も咲いたプレウロカルパ(pleurocarpa)
昨年始めて花を咲かせてくれた
pleurocarpaが今年も開花していました。
昨年は比較的多くの花を咲かせてくれましたが、
根詰まりと置き場所の悪さによる痛みと、
春咲きの強風で蕾の多くが取れてしまいました。
そのため今年はたった一輪だけの開花ですが、
それでもなかなかに美しい花です。
このpleurocarpaは西AZのユーカリ入門編にも最適ですし、
非常に低樹高での開花を実現できるユーカリです。
一風変わった外観と性質を持つ
西AZのユーカリにチャレンジしてみたい方は、
まずこのpleurocarpaから入ってみるのがオススメです。
ちなみに実家の方にも
樹高150cmを超える立派なpleurocarpaがあります。
今年はそのpleurocarpaの方も
初の開花を実現することができていました。
少し花の時期が終わり気味ではありますが、
いくつか写真を載せておきます。
以前我が家には転倒で折れて枯れてしまいましたが、
非常に立派な別のpleurocarpaがありました。
ただその株は相応の樹高になっているにも関わらず、
全く蕾が付いていませんでした。
またこの実家の立派なpleurocarpaも
蕾が付くのに非常に時間がかかりました。
ユーカリ全てに言えることかはわかりませんが、
このpleurocarpaについては、
少し苛め気味、痛み気味の方が、
蕾が付きやすいような気がしています。
最後にpleurocarpaの少し不思議な花。
花の中にピンク色が混ざっています。
たまたまでしょうか?
花が終わりかけるとピンクになる?
こんなこともあるのですね!
pleurocarpaが今年も開花していました。
昨年は比較的多くの花を咲かせてくれましたが、
根詰まりと置き場所の悪さによる痛みと、
春咲きの強風で蕾の多くが取れてしまいました。
そのため今年はたった一輪だけの開花ですが、
それでもなかなかに美しい花です。
このpleurocarpaは西AZのユーカリ入門編にも最適ですし、
非常に低樹高での開花を実現できるユーカリです。
一風変わった外観と性質を持つ
西AZのユーカリにチャレンジしてみたい方は、
まずこのpleurocarpaから入ってみるのがオススメです。
ちなみに実家の方にも
樹高150cmを超える立派なpleurocarpaがあります。
今年はそのpleurocarpaの方も
初の開花を実現することができていました。
少し花の時期が終わり気味ではありますが、
いくつか写真を載せておきます。
以前我が家には転倒で折れて枯れてしまいましたが、
非常に立派な別のpleurocarpaがありました。
ただその株は相応の樹高になっているにも関わらず、
全く蕾が付いていませんでした。
またこの実家の立派なpleurocarpaも
蕾が付くのに非常に時間がかかりました。
ユーカリ全てに言えることかはわかりませんが、
このpleurocarpaについては、
少し苛め気味、痛み気味の方が、
蕾が付きやすいような気がしています。
最後にpleurocarpaの少し不思議な花。
花の中にピンク色が混ざっています。
たまたまでしょうか?
花が終わりかけるとピンクになる?
こんなこともあるのですね!