ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
ユーカリ・カエシア・マグナ(caesia ssp. magna)の開花!
先日から蕾についての記事をアップしていた
ベランダのcaesia ssp. magnaが
ついに開花しました!
他のユーカリの花と比べると
かなり大きな花で存在感があります。
大きさは一番開いている箇所で
500円玉より一回りほど大きなサイズです。
赤い花と聞いていましたが、
完全にショッキングピンクです。
macrocarpaの花に良く似ていますが、
それよりも若干ですが濃いピンク色です。
中心部は蜂蜜がたっぷりです!
試しになめてみましたが、
子供の頃になめたツツジの蜜と同じ
爽やかな甘さを感じます。
写真のようにcaesia ssp. magnaの花は
何故か下を向いて付くようなので、
蜜が少し垂れてきています。
今回は冬の痛みもあって
幹はあまり白くはなっていませんが、
がくの部分は白く粉を吹いているのがわかります。
この白と花のピンクの対比が
シルバープリンセスという名前の由来です。
花を咲かせたいユーカリとしては
最も楽しみにしていた品種の一つだったので、
開花の感激はひとしおです!
今回も文字で多くを語るよりも、
たくさんの写真に全てを語ってもらうことにします。
ベランダのcaesia ssp. magnaが
ついに開花しました!
他のユーカリの花と比べると
かなり大きな花で存在感があります。
大きさは一番開いている箇所で
500円玉より一回りほど大きなサイズです。
赤い花と聞いていましたが、
完全にショッキングピンクです。
macrocarpaの花に良く似ていますが、
それよりも若干ですが濃いピンク色です。
中心部は蜂蜜がたっぷりです!
試しになめてみましたが、
子供の頃になめたツツジの蜜と同じ
爽やかな甘さを感じます。
写真のようにcaesia ssp. magnaの花は
何故か下を向いて付くようなので、
蜜が少し垂れてきています。
今回は冬の痛みもあって
幹はあまり白くはなっていませんが、
がくの部分は白く粉を吹いているのがわかります。
この白と花のピンクの対比が
シルバープリンセスという名前の由来です。
花を咲かせたいユーカリとしては
最も楽しみにしていた品種の一つだったので、
開花の感激はひとしおです!
今回も文字で多くを語るよりも、
たくさんの写真に全てを語ってもらうことにします。