ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
by eucalyptus_k
(2012/11/09 01:34)
Osakano Jieさん、こんばんは!

orbifoliaはなかなかに厄介なユーカリですね。
とにかく在来の植物とは何もかもが異なっています。

ところが私はこれ系のユーカリに慣れすぎてしまって、
逆に在来の植物がうまく育てられません。。。
先日もパセリを枯らせてしまうという失態を犯しました。

でも雨の当たらない、超ベランダ園芸の我が家では
どちらかというと育てやすい方になっています。

確かに120cmくらいで止めるのがベストですね。
でも我が家の株は大体が180cmを超えています。
どうも数が多すぎてうまく管理できていません。

ユーカリたちの上には物干し竿があり、
180cmを超えると物干し竿にもたれかかる形になり、
結果的に安定するので、150cmよりも良かったりします。

現在、多くは6号鉢がマックスで、
これ以上鉢サイズを増すことはありえないので、
大体が2mくらいで生育が止まります。

そのあたりで切り戻して、また2m、を繰り返しています。
恐らく根はパンパンなのでしょうが、
スリット鉢の効能か、なかなか根詰まりの症状は出ていません。

leucoxylon/citriodora/globulus/robusta/camaldulensis
morrisbyi/risdonii/tenuiramis/sideroxylon/smithii/maculata
この辺りが180cmを超えるサイズになっています。
西AZのユーカリは、大きいものでまだ1mオーバーくらいです。
このコメントを削除しますか?
削除パスワード



キャンセル