ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
by
eucalyptus_k
(2014/04/28 14:04)
ユーカリが難しい植物なのかどうか?
これは本当に何とも言いにくいお話です。
本当に放置しているだけで、
枯れる心配もないという人もいますし、
私やさめじろうさんのように
ユーカリは手間がかかると思う人もいます。
これは環境やその人の育て方などにも寄りますが、
やはり生息環境の違いもあって、
オージープランツは我儘だという意見が主流です。
ただ今、至って順調なアルビダとギリーは
決して初心者が片手間で育てられるものではありません。
家の実家の庭では、グニーやカエシアといったような
湿潤を好むようなユーカリが枯れていく傍ら、
マクロカルパやプレウロカルパ、アルビダなどのユーカリは、
全く危険もなく、びっくりするほどに順調です。
実家には庭があり、他にもたくさんの植物を育てていますので、
しっかりと水遣りの時間を取っていて、
植物の水遣りはある種、家事の一環となっていますが、
その習慣と実家の環境の中であれば、寧ろグニーなどの方が、
明らかに手間がかかり厄介だという意見を聞きます。
それでもマクロカルパなどは、
訳が分からない枯死に至る恐ろしさはありますが、
本当に人間と一緒で、環境や習慣がモノをいうのでしょうね。
例えば我が家のベランダは雨がかかりませんので、
全てのユーカリに対して、水分のコントロールが可能ですが、
雨天の方が、融通が効かない傍ら、
放置できる可能性もどんどん上がっていくと思います。
私は今でもパセリやミントを枯らせる醜態を多発しますので、
本当に何が良いのか決めるのが難しい問題です。。。
これは本当に何とも言いにくいお話です。
本当に放置しているだけで、
枯れる心配もないという人もいますし、
私やさめじろうさんのように
ユーカリは手間がかかると思う人もいます。
これは環境やその人の育て方などにも寄りますが、
やはり生息環境の違いもあって、
オージープランツは我儘だという意見が主流です。
ただ今、至って順調なアルビダとギリーは
決して初心者が片手間で育てられるものではありません。
家の実家の庭では、グニーやカエシアといったような
湿潤を好むようなユーカリが枯れていく傍ら、
マクロカルパやプレウロカルパ、アルビダなどのユーカリは、
全く危険もなく、びっくりするほどに順調です。
実家には庭があり、他にもたくさんの植物を育てていますので、
しっかりと水遣りの時間を取っていて、
植物の水遣りはある種、家事の一環となっていますが、
その習慣と実家の環境の中であれば、寧ろグニーなどの方が、
明らかに手間がかかり厄介だという意見を聞きます。
それでもマクロカルパなどは、
訳が分からない枯死に至る恐ろしさはありますが、
本当に人間と一緒で、環境や習慣がモノをいうのでしょうね。
例えば我が家のベランダは雨がかかりませんので、
全てのユーカリに対して、水分のコントロールが可能ですが、
雨天の方が、融通が効かない傍ら、
放置できる可能性もどんどん上がっていくと思います。
私は今でもパセリやミントを枯らせる醜態を多発しますので、
本当に何が良いのか決めるのが難しい問題です。。。
このコメントを削除しますか?