ユーカリの薫るベランダで[Mobile版]
since 2009.01.09
ユーカリ育成ブログです。タネを輸入して150種以上のユーカリを育てています。 By eucalyptus_k
前(*) 記事一覧 次(#)
(全394記事)
ユーカリ茶検証 その2
コメント(0件) 2010/11/20 20:06
カテゴリ:ユーカリ(茶・酒)
コメントする

続けてユーカリ茶をどんどんと試飲しています。
夫婦で飲んでいますが、今のところ体調が崩れたことはありません。
逆に目に見て分かるデトックス効果があるように思います。

とにかく利尿作用がかなり強いようで、
飲むとやたらとトイレに行きたくなります。
私は少し辛いものを食べるとすぐにお腹を壊す性質ですが、
お腹の方の調子が悪くなったことはありません。

一般的にユーカリ茶として流通しているものは
Eucalyptus robusta/Eucalyptus globulusの2種です。
これ以外の品種については、摂取の安全保障がありませんので
ユーカリ茶にされる方は自己責任でお願いいたします。

今回飲んでみた品種のお茶について
下記に感想を記します。

・乾燥葉は10日以上干した葉を使用しています。
・生葉は取ってすぐの葉を使用しています。
・茶葉は茶さじ一杯程度を使用しています。
・熱湯を200ccほど注ぎ、約5分置いて飲みます。


●Eucalyptus bridgesiana茶(乾燥葉)
シネオールの香りが非常に強く、少量の茶葉で良く出ます。
シネオール系ユーカリ茶の基本的な風味なのかなと思っています。
goniocalyxのような強い臭みはなく、
普通にハーブティーとして楽しめます。
それでもrobustaなどと比べるとかなり癖はある方です。
これが飲めれば大概のユーカリ茶は飲めるのではないかと思います。

●Corymbia citriodora茶(乾燥葉)
レモンユーカリの香りそのままです。
香りは非常に強いのですが、味がほとんどしません。
レモンの香りがする白湯を飲んでいるようです。
単用は香りが強すぎる割に味が全くしないので、
紅茶やミントなどと一緒に使用する必要があると思います。
レモン風味を付けるハーブとしては一級品だと思います。

●Eucalyptus rudis茶(乾燥葉)
シネオールの香りは少し控えめでお茶の味が非常に良く、
個人的にはユーカリ茶として合格のユーカリだと思っています。
シネオールの香り以外はrobustaと非常に良く似た風味です。
夏季には非常に良く成長する品種なので、
今後はお茶としてどんどん利用していきたいと思っています。
bridgesiana等よりも遥かに飲みやすいです。

●Eucalyptus rudis茶(生葉)
乾燥葉のお茶とは大きく異なり、
シネオールの香りが非常に強くなります。
少し青臭く明らかにフレッシュハーブティーといった感じです。
喉が少しスッとするほどにシネオールを強く感じます。
シネオール系ユーカリの生葉茶は少し癖があるので、
よほどユーカリの香りが好きでない方にはオススメできません。
利尿効果は抜群でびっくりするほど実感できました。

もう少し続きますので、今後もお楽しみに~♪

コメント(0件) | コメントする
トラックバック(0件)
前(*) 記事一覧 次(#)
(全394記事)